ごきげん☆necoの日記

アラサー女子の生態雑記ブログ(主に不妊治療の話。タイミング法で通院していましたがチョコレート嚢胞が大きくなってしまい半年間内膜症の治療をし、現在体外受精の治療を開始しました。その他、日常で思ったことや困ったことなど自由に書いています。)

体験談:ショート法のスケジュールや採卵数、費用はどのくらいかかるの?

今回私はショート法で初めての体外受精に挑戦しました

採卵日までのスケジュールや、実際の採卵数、かかった費用(採卵日も含めた)などを実体験をもとにまとめます

私と同じように、これから体外受精をはじめる方やショート法での治療をされる方にぜひ読んでいただき、この記事を少しでも参考にしていただれけばと思います

※この記事は主にショート法のことを書いています

f:id:gokigenneco:20191010154407j:plain

 

 

▼初の体外受精排卵誘発法はショート法に決定

体外受精での排卵誘発法には、ショート法、ロング法、アンタゴニスト法、自然周期法などいくつかの排卵誘発法があります

詳しくはこちらをご覧ください↓

排卵誘発について|はなおかIVFクリニック品川|JR大崎駅徒歩90秒不妊治療、体外受精専門クリニック

引用元:はなおかIVEクリニック品川ホームページ

 

今回、私は、私が通っているクリニックの基本の誘発法であるショート法で排卵誘発を行うことになりました

ちなみにショート法は

メリットとして…

・多くの卵子が採卵できる可能性

・ロング法に比べて、使用する薬の量や使用期間が少なく済む

 

デメリットとして…

・卵巣刺激症候群(OHSS)になるリスク等

が挙げられます

 

▼ショート法の採卵日までの実際のスケジュール 

f:id:gokigenneco:20191011213134j:plain

●採卵日までの薬剤の使用スケジュール

点鼻薬

(ナファレリール点鼻薬を使用しました)

点鼻薬は自然排卵するのを防いでくれます

朝夕1日2回 必ず12時間ごとに使用

D1〜採卵前までの中止の指示があるまでの使用です

 

注射

排卵誘発剤はD3〜D10まではフォリルモン、D11〜D14はフェリングを使用しました)

1日1回 特に時間の指定はありません

D3〜採卵前までの中止の指示があるまで使用します

※私は自宅での自己注射にしました

 

●通院のスケジュールや診察内容と経過

生理開始前の受診

・エコー

・看護師さんから注射や点鼻薬などの使い方の説明を受け、薬剤を持ち帰る

 

D7の受診

・エコーにて卵胞チェック

左右に7〜9ミリの卵胞が数個ずつあり

 

・採血

※採血では主にE2というホルモンの値を見ます

E2とはエストラジオールのことで、1つの成熟した卵胞あたりのE2値は200pg/mLと言われています

採卵日は卵胞の大きさとこのE2の値で決定されます

D7のE2は161(まだ成熟した卵胞はないということになります)

 

D11の受診

・エコーにて卵胞チェック

9〜14mmの卵胞が右に4つ、左に3つあり

 

・採血

D11のE2は559

(2〜3個の成熟卵があることになります)

 

 

卵胞の大きさにバラツキがあったため注射の薬剤がフォリルモンからフェリングへ変更になる

 

 

D13の受診

・エコーにて卵胞チェック

右4つ、左6つあり

それぞれの具体的な大きさは聞けませんでしたが、大きいのが4つ(大きいので17m)、あと一歩なのが4つ、未熟なのが2つとのこと

 

・採血

D13のE2は1585

(だいたい7〜8個ほどの成熟卵があることになります)

 

卵胞も採卵に適した大きさになり、E2も前回より上がっているため、当初の予定通り採卵日がD15に決定

 

 

・採卵日までの説明を受ける

点鼻薬はD13の夕で中止と言われる

D13の22時40分にhcgを必ず注射するなど採卵日当日までの過ごし方や使用する注射の説明などを受ける

 

                                          ----------------

 

採卵日までに使用した薬剤は、点鼻薬と注射のみでした

通院数は採卵日までに計4回の通院になりました

体外受精はもっと頻繁に通うと思っていたので思ってたよりは少なく、仕事への影響もほぼありませんでした

病院で注射を受ける方は、通院回数はまだ多くなります

▼ショート法での実際の採卵数は?

 

f:id:gokigenneco:20191010154503j:plain

私は右2個、左6個、計8個をなんとか採卵することができました

本当にD13のE2の値通りでした!

 

▼ショート法の採卵終了までにかかった費用は? 

f:id:gokigenneco:20191010154521j:plain

 

生理前の診察

 

      自己注射指導料 2000円

      点鼻薬 12000円

      超音波検査 2000円  計 17280円(税込)

 

D7の診察

      注射代5日分 15930円 

 

D11の診察

       注射代4日分 13770円 

 

D13の診察

       ホルモン検査 20000円

       注射 4000円

       抗生剤  1000円

         hcg 7000円      計 34560円(税込)

 

D15の診察(採卵日)

      一般体外受精(3個以上)130000円

      精液調整量 30000円

      胚培養量 90000円

      麻酔料 30000円

                                  計 302400円(税込)

 

生理開始前〜採卵終了までの合計金額は

383940円!!!

やはり、採卵はズバ抜けて高い治療だと思いました

金銭面、通院面だけじゃない!体外受精に初挑戦してみて大変だと感じた7つのこと

今回初めて体外受精を行いました

(はじめに言いますが、新鮮胚移植をしたのですが、今回は陽性はもらえませんでした)

金銭面や通院することの大変さももちろん実感したのですが、それ以外にも生活の中で大変だと感じたことを6つ紹介します

f:id:gokigenneco:20191014162133j:plain

 

体外受精って大変だと感じたこと

※私の経験をもとに書いているため多少異なることがあるかもしれませんがご了承ください

●薬の使用時間が決められているので、常に薬のことを頭の中で意識しておかなければいけない

特に点鼻薬などは薬の使用時間が厳密に決められています

私の場合しっかり12時間おきと言われていて、忘れないために毎日携帯でアラームをかけていました

点鼻薬は持ち歩けるのですが、友達との食事の際などつい話が盛り上がり、すぐに席を外せないときや、外出をしているときなどすぐに点鼻薬をできる状況がないときなど少し大変だと感じました

点鼻薬使用時間の自分の予定を確認したりなどで、かなりおおげさかもしれませんが、点鼻薬を使用中は、生活が薬中心で動いていたかもしれません←

 

●予定を気軽に入れられない

体外受精を始める際、大まかなスケジュールは渡されるのですが、卵胞の育ち具合によっては予定より採卵日が早まったり、遅くなったりする可能性も十分にあります

また、採卵までに卵胞チェックやホルモン値を見るための採血などの診察が何度かあるので、2〜4日間隔で通院が必要になります

なので、採卵前までは予定を入れたくてもなるべく入れないようにしていました

 

●使う薬が地味に苦痛

卵胞を育てるために使用する自己注射では、針を刺す時よりも注射液を注入している時がのほうがとても痛く、採卵まで毎日注射をしていくことがなかなか辛かったです

また、胚移植をした後、エストラーナテープというホルモン補充の貼り薬を貼るのですが(私は2日に1回3枚貼っていました)、テープでかぶれたり、痒みが出ることがありました

そして、このエストラーナテープは、副作用に乳房痛があるのですが、このテープを貼っている間はキンキンに胸が張って結構辛かったです←

 

●検査内容に一喜一憂し、常に検索魔になる

もともと妊活を始めてから検索魔でしたが、体外受精を始めてからもっと検索魔になってしまいました

診察が終わり、気になることを検索するたびに、

この時期にしてみんなと比較すると卵の成長が遅いんじゃないか?

採卵数が年齢の割に少なすぎない?とか

移植後の症状も1日ずつ全部検索していて

その度に一喜一憂し、どっと疲れていました

検索しすぎて、やらないといけないことに手が回らなかったり…

たくさんのネットの情報に勝手に振り回されていました

 

●今まで以上にプレッシャーがやばい

体外受精は、今までの治療よりもお金がとてもかかります

なので、この周期でうまくいかなれけば、また同じくらいたくさんのお金を出さないといけない、夫にも金銭的に迷惑をかけてしまうから早めに妊娠しないと!など1人でプレッシャーを抱え込んでいました

 

胚移植後の過ごした方

胚移植後は基本的に、激しい運動をしなければ普段通りの生活で問題ないと言われました

(クリニックによって異なると思いますが、私の所ではカフェインやアルコールも飲みすぎなければ飲んでも構わないと言われました)

しかし、やはり生活していく中で食べるものから普段していた運動、動作に多少なり制限をかけてしまい、一つ一つ慎重になりながら過ごしていました

それで陽性をもらえていたら、頑張った甲斐があったと思えたのですが、残念ながら今回は陰性だったため、今思えばすごいストレスフルな生活でした

 

▼まとめ

はじめての体外受精、こんなにも大変なことがたくさんあるんだと改めて実感させられました

もちろん、治療歴や年齢、生活環境などで、人それぞれ大変だと感じることが他にもたくさんあると思います

うまくストレス発散させながら、共に頑張りましょう!

 

 

体験談:プラノバール(ピル)を10日間服用!副作用は?生理はいつ始まるの?

体外受精のスケジュールに入るため、プラノバールを10日間服用しました

はじめに言いますが

私、不妊治療や内膜症の治療で何種類かの薬を服用してきましたが、薬の副作用で吐き気を感じたのはこのプラノバールがはじめてでした

 

そんな10日間の副作用の症状や生理が始まった時期、そして吐き気を和らげるためにやったことやプラノバール服用中の失敗談を書きたいと思います

f:id:gokigenneco:20190910142856j:plain

 

プラノバールって何に使われる薬?f:id:gokigenneco:20190909222047j:plain

黄体ホルモンと卵胞ホルモンが配合されているお薬です

黄体ホルモンと卵胞ホルモンをこのプラノバールで補充することで体内のホルモンバランスを整える効果があります

 

プラノバールは通常ピル(プラノバールは中用量ピル)と呼ばれているお薬で、主に生理不順や無月経の人、また生理日の移動や調整などに使われています

 

プラノバールの主な副作用は?f:id:gokigenneco:20190909222120j:plain

・悪心

・嘔吐

・食欲不振 

・(重大な副作用として)血栓症     など

服用開始時にプラノバールで特に悪心嘔吐を訴える人は多いようです

 

プラノバールの服用が終わって生理はいつくるの?

 服用が終わってから通常3〜5日後に生理が来ると言われています

▼実際にプラノバールを10日間服用してみた

f:id:gokigenneco:20190910142325j:plain

私はプラノバールを10日間、夕食後に1錠服用しました

●10日間の経過と現れた副作用 

1日目

服用開始

特に副作用なし

 

2日目

朝に胃のむかつきを感じるが、前日の夜がバーベキューだったため、少し食べすぎたせいか?と副作用なのかどうか分からずとりあえずスルー(きっと副作用の始まりだったのだろう)

10分程度で胃のむかつきは落ち着く

 

3〜7日目

吐き気などは特になし!

でもこのあたりから便秘がひどくなる

 

7〜10日目

服用した翌朝に胃のむかつきを感じるようになる。吐くことはない

便秘は持続

そしてこの頃から眠いはずなのに、夜になかなか寝付けなくなる(←これは副作用かどうか不明ですが薬をやめたらなくなりました)

 

 

吐き気などの症状は服用開始の数日間が多いようですが、なぜか私は後半あたりに吐き気を特に感じました

 

プラノバールによる吐き気の症状を軽減させるためにやったこと

私が吐き気の症状を軽減させるためにやった方法を2つ紹介します

●食事で胃に負担をかけすぎない

地元へ帰省中にプラノバールが開始になったのですが、帰省中は特に友達や家族との食事が増え、普段に比べると食べる量も多くなりました

なので、自分で食べる量を調整したり、脂っこい物や刺激物はなるべく避けて、胃への負担は減らすようにしました

●洋服はゆったりしたものを着る

エストを締めつけるようなキツメの服装は胃も圧迫されてしまいます

なのでウエストがゴムになっているゆったりした物を着るようにしていました

 

もし吐き気の症状がひどい場合は、医師に相談し、吐き気止めなどを処方してもらいましょう

 

プラノバール服用中の失敗談 

f:id:gokigenneco:20190909222140j:plain

なんとピルを服用中に「脱毛の予約」を入れてしまったのです

私はミュゼに行っているのですが、ミュゼではピルの服用中は医師への確認が必要らしく、脱毛の予約日である日にそのことに気付き、その日は残念ながらクリニックは休診日だったため、先生へ確認はできずに、泣く泣く脱毛の予約をキャンセルしました

 

低容量ピルなら脱毛しても特に問題ないと言われていますが、プラノバールのような中用量以上のピルは

・色素沈着のリスク

・脱毛効果に影響が出る可能性

・皮膚トラブルのリスク

があると言われています

 

ピルを服用しててもサロンによっては脱毛できる所もあるようなので、脱毛の予約を入れる場合は、前もってサロンや医師に確認をしましょう

 

▼私は生理は5日後に来た! 

f:id:gokigenneco:20190910141959j:plain

私の体外受精のスケジュールでは服用後4日後に生理が来ることになっていましたが

5日後に生理が無事にきました

 

 

 

ディナゲストを半年間服用してみて副作用とか体調の経過をまとめてみた

 

内膜症のチョコレート嚢胞が大きくなってしまったため、半年間ディナゲストによる内服治療をしました

ディナゲストの副作用では不正出血や体重増加という言葉をよく見かけますが

今回私が半年間ディナゲストを服用してみてどうだったのか、副作用や体調についてまとめてみます

f:id:gokigenneco:20190816213235j:plain

 

ディナゲスト服用1ヶ月目

不正出血

飲み始めて14日目からさっそくはじまりましたー

量としては、出血が始まって1〜2日目は茶オリでうっすらナプキンに付く程度

出血が始まって3〜8日目は、少ない日用のナプキン1枚におさまる程度の褐色〜鮮血の出血

そして出血が始まって9日目以降は、量がだいぶ減り、茶オリがうっすらナプキンに付く程度

とりあえずディナゲストを飲み始めて14日目からずっと少ない日用のナプキンを毎日付けて過ごしています

体重

1ヶ月目は全く変わらず

"ディナゲストで太った!"

とよく目にするので

一応食事管理にはとても気をつけております

 

1ヶ月目のその他の症状

・眠気

飲み始めて10日過ぎた頃から、少し午後の眠気が強くなった気がします

でもまあお昼ご飯食べたあとは普段も眠いのでこれが薬によるものかは分かりませんww

 

・吐き気など

まったくありません

すこぶる元気です 

 

その他もろもろ

・妊活を考えなくなった

ディナゲストを飲んでいる間は妊活はもちろんできないので、まったく妊活について考えることがなくなりその結果ストレスフリーになりましたw

基礎体温も今はきっぱりやめております

妊活をはじめてここまでストレスフリーになったのは初めてじゃないかと思うほどです

 

と同時に…

・夫婦生活は皆無になりましたww

前はどちらかというと、タイミングを取るためにやっていた感が…

またディナゲストを服用し始めてからしばらくして不正出血が始まったのでそれを理由に無くなりました←

旦那氏申し訳ないww

 

ディナゲスト服用2ヶ月目

不正出血

2ヶ月目あたりからだんだんと出血が少なくなり、その後出血は止まりました

 体重

なんと2ヶ月目で私は痩せることができました(うっしぁぁぁぁぁ!!!)

とは言っても不妊治療を始める前の痩せていた時期の体重にやっと戻ることができたというだけです

でもそれなりに食事や運動に気を使っていたのでやっと成果が出たのかもしれません

ちなみに薬の影響で食欲が爆発したりすることはありません

 

2ヶ月目のその他の症状

・イライラと情緒不安

1ヶ月目にはなかった症状が2ヶ月目に現れだしました

それは…

イライラ&情緒不安です

 

夫にも言い方がキツいとか怒りっぽいとか指摘されだしました

 

私も自覚はしていて、なんだか前よりちょっとしたことでイライラしやすくなってきた気がします

そしてイライラが爆発した後に自己嫌悪に陥り涙が出て、まさに情緒不安定

 

夫とぶつかることも前より増えたのでとりあえずいいことはありません←

一応、夫は薬の影響で私の感情が乱れやすくなっているということを理解してくれています(旦那氏、申し訳ない。)

 

内服2ヶ月目のクリニック検診

チョコレート嚢胞の大きさを確認してもらうために2ヶ月ぶりにクリニックへ受診をしてきました

結果…

大きさほぼ変わらず!!!ちーん

 

先生曰く薬が効きやすい人と効きづらい人がいるようです

私は薬が効きづらい人なのでしょうか(泣)

 

ディナゲスト服用3ヶ月目

不正出血

不正出血は全くなくなりました

生理がないのってものすごい楽だ!と感じておりとても快適に過ごしております←

ただ、もしものために一応ナプキンはお守りで持ち歩いています

 

体重

3ヶ月目も全く増えていません!

2ヶ月目の時と同じ体重です

とりあえず食事、運動には毎日気をつけて過ごしています

 

3ヶ月目のその他の症状

・イライラはどうなった?

2ヶ月目にイライラと情緒不安定になりやすくなりましたが、3ヶ月目の現在、精神状態はだいぶ落ち着きました

旦那とも特に大きなケンカはせず平和に過ごしています←

 

・便秘

私はもともと便秘気味です

ディナゲストを飲み始めてもそれは変わらなかったのですが、飲み始めてから少し便秘がひどくなったかな?と3ヶ月あたりから感じるようになりました

先生曰く、ディナゲストで便秘になりやすい人もいるようです

ということで受診したときにクリニックでマグミット(下剤)を処方してもらいました 

 

内服3ヶ月目のクリニック検診

2ヶ月目ではチョコレート嚢胞の大きさに変化は見られませんでした

そして、3ヶ月目に再びクリニックを受診し、大きさを確認してもらうと

 

1cmほど小さくなってたー!!!!!

 

ありがたや(涙)

この1ヶ月で1cmも縮小してくれたなんて(T ^ T)

 

ディナゲスト服用4ヶ月目

不正出血

3ヶ月目に引き続き、不正出血は全くありません

完全に生理が止まっている状態です

たまにこのまま永遠に生理が来ないんじゃないかと少し不安になります←

体重

体重は変わらず!

体重も3ヶ月目と同様全く増えずに変化はありません!

生理前みたいに食欲が暴走することもありません

ただ変わらず食事制限や運動はなるべく毎日しています

体重計にもなるべく定期的に乗るようにしています

 

4ヶ月目のその他の症状

・イライラはたびたびある

たまーに夫に対して、ちょっとしたことでイラッとするスイッチが入り、ぶつかることはありますが、以前ほどひどくはありません

いちいちイライラしていると自分も疲れちゃいますww

 

 ・便秘

相変わらずやっかいなほど便秘に悩まされています

最近は1週間に1〜2回のペースでしか出ません

しばらく出ないとお腹もパンパンになりなかなかつらいです

3〜4日出ないと処方されている下剤を飲みますが、飲んだからと言って次の日確実に出るわけでもなく便意が来るのをひたすら待つのみです

便秘って本当につらいですね

 

内服4ヶ月目のクリニック検診

3ヶ月目は少しだけ小さくなっていました

そして4ヶ月目のエコー検査では…

 

ほぼ変化なし(泣)  

 

また少し小さくなっていることを期待をしていたので少し落ち込みました

 

ディナゲスト服用5、6ヶ月目

※5、6ヶ月目はほぼ症状など変わらないのでまとめて書きます

不正出血

出血はありません

 体重

な、なんと5ヶ月目からさらに約0.5kg体重を減らすことに成功しました

たぶん5ヶ月目以降、運動量を少し増やしたのでそれが功を奏したのでしょう(にやり)

 

5、6ヶ月目のその他の症状

・眠気

5、6ヶ月目は眠気に悩まされました

特に昼食後!

一眠りしないととにかくつらい

 

・便秘

4ヶ月目よりはだいぶマシになり、1週間に3回以上は出るようになりました

 

内服6ヶ月目のクリニック検診

2ヶ月ぶりの検診で、内服3ヶ月目よりやや縮小が見られました

具体的な数値は覚えていませんが内服前は5.8cmでそれよりも1cmとちょっとは小さくなっていたようです

 

ディナゲストを半年間飲んでみての副作用や体調のまとめ

不正出血

服用2ヶ月目の途中から出血はなくなりました

体重

運動や食事に気をつければ服用中は体重は増えず、むしろ少し減らすことができました

精神状態

2ヶ月目からのイライラや情緒不安定はやばかったけど、その後少し落ち着きました

便秘

3、4ヶ月目がピークでひどい便秘に悩まされました

チョコレート嚢胞の大きさ
劇的な縮小は見られなかったけれど、1cmと少し縮小しました
 
 

ちなみにこの半年間で一番実感したことは

ディナゲスト服用中、どんどん性欲がなくなっていきましたww(まあもともとそんなに性欲があるほうではありませんが)

これって私だけかな?w

 

gokigen-neco.hatenablog.com

gokigen-neco.hatenablog.com

 

耳かきしすぎる人要注意!まじでツライ外耳炎の症状と経過の記録

 

 

私、最近ひどい外耳炎になりまして…

その原因はズバリ耳かきのし過ぎです!

外耳炎の症状が重く、治るまで本当につらかったです

そんな今回の私の症状や経過をまとめてみます

f:id:gokigenneco:20190814194844j:plain

▼外耳炎の一般的な症状 

・耳の痛み、かゆみ

・耳だれ

・耳閉感

・発熱やリンパの腫れなど

f:id:gokigenneco:20190814223230j:plain

▼私の症状と経過

今回の外耳炎は治るまでに5日かかりました

以下、5日間の症状と経過を書きます

 

実はこのひどい外耳炎になる1週間前から時々猛烈な耳のかゆみに襲われていました(調べてみると、どうやらこの段階で私の外耳炎は始まってたらしい)

 

1日目  

朝起きたら右耳の痛みと軽い首のリンパの腫れ出現

口を開けたら右耳に響く感じで痛い

でも2.3日で自然に治るだろうと思い込む

 

2日目

右耳の痛みが前日より強くなる

痛み止めを飲んだら落ち着くが、効果が切れると痛みが戻ってくる

首のリンパの腫れもやや悪化

時々、右耳側の頭がズキズキと痛くなる

とりあえず右耳全体が痛い、耳を触るとさらに痛い

そして口を開けたら右耳側の顎が痛いのでご飯食べるのもつらい

 

翌日病院を受診予定だったが、痛みに耐えれず仕事後に病院へ駆け込む

 

耳鼻科を受診すると、右耳が内視鏡?が奥まで入らないほど腫れていたらしく、両耳外耳道炎(どうやら左も軽い外耳炎になっていた様子)とリンパ節炎と診断され抗生物質と痛み止めを処方される(点耳薬が出ると思っていたが、飲み薬だけ処方)

夜には37.9〜38.1℃の発熱も出現する

発熱してるせいで体もダルい

夜、布団に横になると、右耳が耳だれで塞がれた感じになり耳が聞こえづらい

そして右耳を下にして寝ると耳だれが垂れてくる(この耳だれが臭うこと)

そして耳の閉塞感と痛みでほぼ眠れず

 

3日目

起き上がっても耳の閉塞感は取れず、熱も続く

もちろん耳の痛みも変わらず

口を開けるのもなかなかつらい

そして左耳もやや閉塞感が出てくる

昨日耳鼻科へ行ったにも関わらず、なんか今日のほうが症状が重い

 

朝、痛み止めを使って少し眠る

その後熱は下がり、痛みも軽減

夕方痛み止めの効果が切れたせいか少しまた耳が痛くなる

夜寝る直前に痛み止めを飲んで就寝

この日の夜はぐっすり眠る

 

4日目

朝、右耳の痛みは少しあるけど熱は平熱にもどる

痛み止め飲んで出勤

夕方に少しだけ痛みが強くなるが3日目よりはマシ

ただ、ご飯を食べる時に口を開けるのがまだつらい

 

5日目

ほぼ耳の痛みは消える

口を開けると少し痛いけどだいぶ改善傾向

5日目は痛み止めを全く使わずに過ごせる

 

このつらい5日間を経て、もう耳かきは当分控えようと決心しました

▼外耳炎になってしまった私の耳かきの頻度

f:id:gokigenneco:20190814194941j:plain

ほぼ毎日、朝夕2回は確実にしていました

耳かきをやりだすとかゆくてかゆくて、耳かきが止まらなくなり、たびたび綿棒に血が付いてしまうことも…

▼耳かきで外耳炎にならないために耳鼻科の先生に言われたこと

綿棒や耳かきを身の回りに置かないように!

と言われました

 

結構普通ww

 

でもたしかに自分の近くに綿棒などがあったら、無性に耳かきをしたくなって、ついつい手が伸びてしまいます

 

無性に何度も耳かきしたくなるそこのあなた!

外耳炎まじで要注意ですよ!

 

 

 

オバジc25セラムネオの効果がすごい!1ヶ月使用してみてのレビュー

 

 

 

以前からCMで気になっていたオバジc25セラムネオを購入し、1ヶ月ほど前から使用しています

 

 

結論から言うと

私は1ヶ月でかなり効果を実感することができました!

 

今回は使用感や1ヶ月で感じた効果などをまとめてみたいと思います

 

f:id:gokigenneco:20190721142307j:plain

 

▼オバジcシリーズにはどんな種類があるの?

 

●オバジcシリーズ

オバジcシリーズは以下の種類があり、自分の肌の悩み別に選ぶことができます

 

・c5  悩みレベル★★★ (キメ、ざらつきが気になる人)

・c10 悩みレベル★★★★(くすみ、毛穴が気になる人)

・c20 悩みレベル★★★★★(全ての悩みに)

・c25 悩みレベル★★★★★★(エイジングケアを1本でまとめたい)

数字が上がるごとに含まれているビタミンCの濃度が高くなります

 

中でもオバジc25 セラムネオは

史上最高濃度のピュアビタミンCが配合されています

▼初オバジcシリーズ!いきなりオバジc25から使って大丈夫?

私はオバジcシリーズを使うのは今回が初めてです

なので、いきなりオバジc25を使うのは肌への刺激が強すぎるかな?それなら、オバジc5から使ってまずは試してみようと思いました

しかし、お店の人にいきなりc25を使っても問題はないと言われたのでc25を購入

でも肌が敏感な方はc5から試してみてもいいかもしれません

またサンプルもあるみたいなので、気になる方はサンプルから試してみるのもいいですね

 

▼オバジc25セラムネオで得られる効果は?

 

主に以下のものにアプローチします

・毛穴

・くすみ

・乾燥小じわ

・ハリ

・うるおい

 

▼使い方

朝夕の洗顔後に化粧水を付けてから使用します

スポイトになっているので、スポイトで美容液を吸って手のひらに4.5滴ほど落とします

特に気になる部分を中心に肌へなじませていきます

この時目には入らないように注意してください

よくなじませたらその後、乳液などをつけていきます

 

オバジc25セラムネオは開封したら、キャップをしっかり閉めて冷蔵庫へ保存しましょう

朝晩の1日2回使用でだいたい30日程度使える量だそうです

 

ちなみに私はドケチなので夜しか使用していません←

それでも1ヶ月で効果を実感することができました

 

▼オバジc25セラムネオを使った人たちの口コミ

●良い口コミ

・毛穴がなくなった

・使った翌朝から肌の違いを実感した

・肌のざらつきがなくなった

・他のオバジcシリーズより断然効果がある

・値段以上の価値あり

●悪い口コミ

・1ヶ月使用したが効果なし

・スポイドが使いにくい

・刺激が強い

・肌に合わない

・量が少ない割に値段が高い

▼実際の使用感

 

口コミを見ると使用開始時はピリピリするという方もいるそうですが、私は特にピリピリと感じることはなかったです

 

香りは柑橘系のスッキリと爽やかなリラックスできる香りです

 

美容液自体はサラサラしていて伸びはとても良く、肌へのなじみもいいです

そして肌へ付けたあと肌がとてもしっとりと潤ってきます

▼私の1ヶ月後の肌の変化と得られた効果

・肌の赤みが消えた

以前は肌の赤みが目立っていたのですが、肌の赤みが抜けて今はほぼ気になりません

※同じ条件下で撮影しています。加工などももちろんしていません

f:id:gokigenneco:20190721151615j:plain

・鼻の毛穴のザラザラ感がなくなった

鼻の毛穴はあまり変化は見られませんが、以前あった毛穴のザラザラ感がなくなり、ツルツルになってきました

f:id:gokigenneco:20190721151654j:plain

今後毛穴が消えることも期待したいです

・肌の乾燥がなくなった

私はもともと乾燥肌なのですが、これを使用してから肌の乾燥が気にならなくなりました

夜にこの美容液をつけると朝までしっとり潤っています

 

▼オバジc25セラムネオの価格

12ml入って税込10800円です

なかなかいいお値段ですが、値段なりの効果はあります!

タイミング法7周期まとめ~私もついに妊娠か?の巻~

 

2018年5月

タイミング法7周期目のお話です

 f:id:gokigenneco:20190216224118j:plain

 

▼タイミング法7周期目排卵までの経過

タイミング法7周期目も生理5日目からクロミッド を2錠内服開始です

 

D13の卵胞チェック

右13.8㎜ 左13.1㎜ 内膜7㎜

な、なんと

ふたつの卵ちゃんが育ってる!!

 

D17の卵胞チェック

右18.5㎜ 左14.5㎜ 内膜10㎜

左の卵ちゃんの成長があまり見られない(T-T)

 

D20の卵胞チェック

右22㎜ 内膜10㎜

ちーん…

左側の卵ちゃん、なくなってる(T-T)

てか、クロミッド 飲んでるのに卵ちゃんの成長遅くない?(°_°)とか思い、少し不安になりました

 

ちなみに

タイミングはD18、D20、D22で取りました

 

▼もしや妊娠?!排卵後の経過

 

D21から体温が上がりはじめ、D23では排卵済みをクリニックで確認!

 

なのでD23からいつものようにデュファストンの服用開始

 

そしてさらにこの周期ではルテウム膣用坐剤という新しい薬も仲間入り〜!

 

 ルテウム膣用坐剤とは…

黄体ホルモン製剤で、黄体ホルモンを補充してくれる薬です

この膣坐剤、挿入方法は立った状態でも、仰向けになった状態でも自分のやりやすい方法でいいそうです

薬を入れる際は、指の付け根くらいまでしっかり入れないと薬が出てきてしまうそうです

そして挿入後20〜30分はなるべく安静にしていたほうがいいそう

また、入れた薬が体温で溶けてくるので、下着にナプキンなどあてておくのをオススメします

 

私はこれを夕に1回膣内に挿入するのですが

なにせ膣坐剤など入れたことがない私はビビリまくりで、立った状態で薬を挿入しました(照)

 

ちなみに先生から高温期の途中で体温が36.70℃を切ることがあったら受診してと言われました

 

D26 高温期6日目

36.62℃

体温が下がったので言われた通り受診 

すると先生から「注射をしようか」と一言

プロゲデポーという注射をすることに

 

プロゲデポーとは

ルテウムと同様、黄体ホルモン製剤の薬で黄体ホルモンを補充する効果があります

また、しばらくしてから知ったのですが、体温を上げる効果もあるようです

 

D28 高温期7日目

36.85℃

初めて足の付け根のピキッとした痛みを感じる(←よく妊娠初期症状で聞くやつ)

 

D29 高温期8日目

36.76℃

普段は感じない腰痛を感じるようになる

 

D30 高温期9日目

36.76℃

腰痛

 

D31 高温期10日目

36.78℃

腰痛

 

D32 高温期11日目

36.73℃

腰痛

 

体温はこんな感じで、普通なら高温期10日目には下がる体温がなかなか下がる気配が見られ

さすがに今回は!と1人ソワソワ期待してしまう私

しかし、私はまだこの時、プロゲデポーに体温を上げる効果があると知らなかったのでした←

 

 ▼妊娠を疑いはじめてのフライング

期待しすぎて、妊活を開始しはじめて、初のフライングというものを高温期11日目にしてみました

 

ドゥーテストを使ってのフライング!

 結果は…

 

 

 

 

 

見事に真っ白( ̄Д ̄)ノ

 あはーん

 

少しでもポジティブに考えたいと思い

 

ネットで

最初は陰性だったのに後から陽性反応が出たという人を見つけたり

使った検査薬は生理予定日1週間後からのやつだからまだ反応しないことも全然あり得るか!とか考えたりしてました

 

でも、やっぱり、妊娠してた人は早い段階からドゥーテストでもうっすら反応が出てる人が多い気がして

 

やっぱり今回もダメなのか?

と落ち込み気味に…(´Д` )

 

そして、フライングしたことを後悔(´Д` )(´Д` )

もう絶対しない!!と心の中で誓ったのでした←

 

D33 高温期12日目

36.73℃

前回の受診時に

高温期12日目でもう一度注射(プロゲデポー)をするから来てねと言われておりクリニックへ

 

先生「いい感じに体温が保てているね。今日また注射して、妊娠判定を2日後にしに来て」

と言われました

 

そしてその後の体温は

 

高温期13日目

36.68℃

少し下がった(T . T)

 

高温期14日目

36.60℃

注射したばかりなのに体温下がって来ている現実を受け止められないまま、起床

トイレへ行くと

出ました!茶色のおりもの(´Д` )

 

もう生理くるじゃん!!

 

と思いながら、妊娠判定のための受診予約をしていたのでとりあえずクリニックを受診

 

▼クリニックではじめての妊娠判定 

クリニックで尿検査をし、その後診察室に呼ばれました

案の定、先生からは

「生理来ます!」

と力強く言われました←

 

心の中で

「もうほぼ来てますが…(T ^ T)」

と思う私

 

結局次の日からちゃんとした出血が始まりリセットしました

 

ただ体温が低温期にしては、普段よりあまり下がらず心配になったので、クリニックへ電話で尋ねてみると

先生「妊娠検査では陰性だったから、注射が効きすぎて下がっていないのかも。しばらくしたら下がると思うから。」

 

先生の言う通り、しばらくすると体温は下がっていきました

 

本当にこの周期は期待しすぎてしまった分、リセットした時のショックはいつも以上で、しばらく枕を濡らしたのでした(´・_・`)

 

 

タイミング法8周期目に続きます